2019年3月9日土曜日

Unity使ってみました その3

 Magica Voxelで作成したドット絵のような3Dモデルを使用して、Unityで取り込んで見ました。 3Dモデルとカメラまわりの機能以外は、基本的にはUnityの最初のチュートリアルとほぼ同じ機能です。

作成したものをunityroomへ投稿したものは以下になります。
Unity入門チュートリアル改

https://unityroom.com/games/webgl-upload-unity_tutorial_kai


以下、作業中に参考にさせて頂いたサイトへのリンクをメモとして残しておきます。

■■■■■ ① Magica Voxel作成の3DモデルをUnityに取り込み ■■■■■

主にこのサイトを参考にさせて頂きました。
MagicaVoxel の 3Dドット絵を Unity に取り込むまで


その他参考サイト
Magica Voxelで作ったオブジェクトをUnityで使うには
MagicaVoxelでつくった3DモデルをUnityに取り込む
Magica Voxelで楽しく簡単に3Dモデリングしてみよう(その1)
Magica Voxelで楽しく簡単に3Dモデリングしてみよう(その2)


■■■■■ ② キャラクターコントロール ■■■■■

主にこのサイトを参考にCharacterControllerを使わずにキャラクターを動かすことにしました。
CharacterControllerをつかってプレーヤーを動かす
Character Controllerを使わずにキャラクターを動かす


その他参考サイト
【Unity】CharacterControllerのMove()とSimpleMove()の使い分け
CharacterControllerの説明
人型3Dモデルを動かすまで(その4)
キャラクターコントローラーを使う人型3Dモデルをジャンプさせる(その1:重力を加える)


■■■■■ ③ カメラ視点 ■■■■■
カメラの機能を作成するのには苦労しました。 以下のサイト等を参考にしていたと記憶しています。 後でソースコードも載せるかもしれません。

■カメラ追従
キャラに追従するカメラ
【Unity】オブジェクトについてくるカメラを作ったよ
【Unity】プレイヤーにカメラを追従させよう!(3D)|Camera入門④
Unityでカメラの向きを基準に移動する方法と、追従して回転できるカメラの実装


■カメラ回転制限
TPSのカメラの制限
コインゲームを作ってるよ![02] 視点移動を実現するカメラ回転
【Unity】オブジェクトの移動範囲を制限するMathf.Clampの使い方
カメラの垂直移動に角度制限をつけたい

0 件のコメント:

コメントを投稿